50's-60'sROCKABILLY/PSYCHOBILLYGARAGE/PUB ROCK/R&RR&B/SOUL/FUNK

ルーツ・オブ・ロンドン・ナイト VOL.3: アーカイヴ レッツ・シェイキン〜ビート・ガールズ・パレード

V.A

フォーマット:
CD ,
レーベル:
オールデイズレコード
カタログNo.:
ODR7301
発売日:
2024.08.30

¥2,200 (税込)

在庫あり

待望のシリーズ第3弾は、キュートでクールな50s〜60sビート・ガールズが艶やかに行進する全30曲!

1980年から続く伝説のDJイベント「LONDON NITE」。そのイベントのルーツ、またその創始者である大貫憲章氏(ロックDJ / ラジオDJ / 音楽評論家)のルーツを探るシリーズともいえる「ROOTS OF LONDON NITE」。レジェンド自らが選曲・監修を手掛ける本シリーズ第3弾は50s〜60sビート・ガールズに焦点をあてつつも幅広く独自の観点からその魅力を我々に伝授してくれる。

ハンド・クラッピングとタンバリンでハジケるビートにフロアの臨場感を感じさせるレスリー・ゴーアの「Sunshine, Lollipops And Rainbows」で幕を開け、中盤ではカルチャーの発信源であるロンナイらしく60sファッション・アイコンのツイッギーやマリアンヌ・フェイスフルが華を添える。そしてフィナーレを飾るのは、ロンドン・ナイト・クラシックスとして知られる「Break Away」(本作ではピッコラ・ピューパのバージョン)で次への期待と余韻を残しつつ幕を閉じる。

レジェンドDJならではの流れと選曲の妙にLet’s Shakin’!カラフルに彩られた中に潜むダークサイドとライトサイドのせめぎあい、そしてその根底に鎮座するロックンロール・スピリットに魂と身体を揺さぶられる唯一無二のビート・ガールズ・コレクションが登場だ!

ジャケット・デザイン(表1) : U-ichi(LONDON NITE)
解説:大貫憲章

 

Tracklist

01 SUNSHINE, LOLLIPOPS AND RAINBOWS / LESLEY GORE
02 ONE FINE DAY / THE CHIFFONS
03 THE ONE YOU CAN’T HAVE / THE HONEYS
04 MY ONE AND ONLY, JIMMY BOY / THE GIRLFRIENDS
05 BOYS CAN BE MEAN / SUGAR AND THE SPICES
06 I GOT A GUY / KATHY LYNN AND THE PLAYBOYS
07 WHAT DO YOU DO / ANDEE SILVER
08 THIS LITTLE BIRD / MARIANNE FAITHFULL
09 HE’S THE BOY / THE SECRETS
10 LOVE HIT ME / THE ORCHIDS
11 THE SILENCERS / PATTI SEYMOUR
12 BEAUTIFUL DREAMS / TWIGGY
13 JAMAICA JOE / THE ANGELS
14 I WANT YOU / JEANNIE & THE BIG GUYS
15 THAT’S HOW IT GOES / THE BREAKAWAYS
16 YOU DON’T LOVE ME / THE STARLETS
17 HULLY GULLY GUITAR / THE PERCELLS
18 FUJIYAMA MAMA / WANDA JACKSON
19 WILLIE & THE HAND JIVE / JO ANN CAMPBELL
20 THE LOCO - MOTION / LITTLE EVA
21 THE CLAPPING SONG (CLAP PAT CLAP SLAP) / SHIRLEY ELLIS
22 HIPPY HIPPY SHAKE / PAT HARRIS AND THE BLACKJACKS
23 I HAD A DREAM I WAS A BEATLE / DONNA LYNN
24 A LITTLE BIT OF EVERYTHING / JOANIE SOMMERS
25 BEACH PARTY / ANNETTE
26 A GIRL NEVER KNOWS / CONNIE STEVENS
27 MISTER MAGIC MOON / THE KIM SISTERS
28 ALONE (WHY MUST I BE ALONE) / THE SHEPHERD SISTERS
29 HOW MANY NIGHTS / ALMA COGAN
30 BREAK AWAY / PICCOLA PUPA